蒲焼のたれのレシピ

kabayaki

蒲焼のたれを紹介します。うなぎの蒲焼に、太巻き寿司に使ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

用意する食材

醤油 100cc

みりん 100cc

酒 100cc

砂糖 150g

 

作り方

酒、みりんを鍋に入れアルコールが飛ぶまで煮ます。

液体にマッチやライターの火をつけると、火がつきます。

少し時間が経つとその火が消えるので、アルコール分が飛んだ証拠です。

その後、醤油、砂糖を入れます。

砂糖をよく溶かしてください。

途中出てくる灰汁をよくとってください。

長い時間煮込むことになりますが、料によって時間が違います。

目安はたれが冷めた後、スティック糊のようにとろみが出来ていることです。

ゴマダレのレシピ

gomadareゴマダレの簡単レシピを紹介します。

ほうれん草のおひたしにかけてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

用意する材料

酒  60cc

醤油   120cc

砂糖   100g

ゴマ    100g

 

作り方

ごまの全体の3分の2をミキサーにかけ粉々にしておきます。

酒を鍋に入れて火にかけアルコール分が飛ぶまで。

次に醤油をいれ、沸騰する前に、砂糖を入れます。

砂糖が溶けるまでよくかき混ぜます。

次に粉々にしたゴマと残りのゴマを鍋にいれ暖め続けます。

沸騰すると中の液体が表面のゴマを突き抜けて出てきます。

表面のゴマ全体に液体が覆いかぶさったら火を止めます。

これで出来上がりです。